SSブログ

[nuclear]牛乳は本当に危ないのか?考えてみた [Food]


我が家では1週間に5リットル程度牛乳を飲んでいます。

福島の原発事故を受けて、ネット上では「牛乳を飲んではいけない」という声が少なからずあります。

チェルノブイリ事故の時の数年後に子どもたちが甲状腺がんなどの深刻な病気になったのは、汚染された牛乳を飲んだからという意見もあります。

現在、日本の学校給食で出される牛乳を問題視する声も聞きました。

本当に「牛乳は危ない」のでしょうか?
飲んではいけないのでしょうか?

調べてみました。
 

[チェルノブイリ事故のとき]
国連の出したレポートがありました。

Health effects due to radiation from the Chernobyl accident (2008) (pdf)
http://www.unscear.org/docs/reports/2008/11-80076_Report_2008_Annex_D.pdf

Download UNSCEAR reports
http://www.unscear.org/unscear/en/chernobyl.html


そのP.98にロシア連邦 Bryansk ブリャンスク州の汚染地区における肉とミルクに含まれる137Csのグラフがあります。



チェルノブイリ事故直後の1986年頃は約1,100Bq/kgで汚染がひどかったですね。
その後1993年頃から約100Bq/kgに落ち着いてきています。

これは137Csだけの値ですので、当時の状況からおおよそ137Cs : 134Cs = 2:1とすれば(*1)、放射性セシウム(137Cs+134Cs)として、1986年頃は1,700Bq/kgくらいでしょうか。

これだけ高濃度に汚染されていますと、旧ソ連で病気が増えたというのも何となく判ります。

当時ヨーロッパなどで「牛乳を飲むな」と言われていたのも頷けます。




[福島の事故]
一方、日本の場合ですが、
現在(2011/06/21)日本の牛乳の暫定基準値は放射性セシウム(137Cs+134Cs)で、200Bq/kgです。(*2)

厚労省の発表によれば、実際に出回っている牛乳の値はそれよりずっと低く、10Bq/kg未満です。(*3)(事故後〜4月下旬の平均値)



それほど汚染されているとも言えないように思えます。
そもそも福島事故以前の1986年当時の日本でも1Bq/L程度あったようです。(*4)(1pCi=0.037Bq換算)






[個人的結論]
チェルノブイリ事故後の旧ソ連では牛乳は高濃度に汚染されていた。(4桁)

現在の日本の検査結果によれば、牛乳はそれほど汚染されていない。(1桁程度)

現在の日本の検査結果によれば、一部の産地、一部の種類の野菜、魚(特に淡水魚)のほうが牛乳よりはるかに汚染されている。(*5)(*6)

牛乳摂取を制限するほど、こだわる理由はないように思う。

牛乳を飲むリスクとベネフィットを良く検討したい。

これから牛たちが牧草を食べるようになると、値も変わるのではないかと思うので注視していく。







【参考資料】
(*1)「日本における放射線リスク最小化のための提言」2011/3/20
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
ドイツ放射線防護協会
(*2)「飲食物摂取制限に関する指標」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
(*3)[nuclear]食品汚染グラフを作ってみました(乳・肉・卵編)
http://makeadifference.blog.so-net.ne.jp/2011-05-21
(*4)「チェルノブイリ原発事故以降の牛乳中放射能調査結果について」今中哲二、小出裕章 1986年10月29日
www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No110/ChernobylMilk.pdf
(*5)[nuclear]食品汚染グラフを作ってみました(野菜編)
http://makeadifference.blog.so-net.ne.jp/2011-05-19
(*6)食品中の放射性物質の検査結果(厚生労働省報道発表資料)農林水産省
http://www.maff.go.jp/noutiku_eikyo/mhlw3.html


<2011/7/1追記>
同じようなご意見の記事がありました。
「『不検』なのに、放射能抜き指南?」
FOOCOM.NET 科学的根拠に基づく食情報を提供する消費者団体
http://www.foocom.net/column/editor/4420/


<2011/9/8追記>
Q12. チェルノブイリ原発事故の時、牛乳の摂取によりガンが多発したという話しがありますが本当ですか? 福島原発事故でも同じことが起きるのではありませんか?
Q13. 肉用牛への稲わら給与が牛肉の放射性物質汚染の原因と報道されていますが、乳牛へは稲わらを給与しないのですか?
「牛乳の放射能問題に関するQ&A」2011年8月09日版 
http://j-milk.jp/topics/9fgd1p000001n7ae.html#block13
社団法人 日本酪農乳業協会「Jミルク」


<2011/9/8追記>
Q3.生乳の放射性物質の検査の実施状況と結果はどうなっていますか?
Q4.生乳はクーラーステーション単位で検査が行われているとのことですが、何故クーラーステーション単位での検査なのですか。薄められることはないのですか?
Q7.牧草の放射性物質汚染が、生乳の品質に影響することはありませんか?
「原子力発電所事故による牛乳・乳製品への影響に関して」
http://www.nyukyou.jp/topics/20110615.html
一般社団法人 日本乳業協会

nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 5

keykun

おはようございます。^^
牛乳の汚染~現状はまだ深刻では無い・・。
仰る意味合い・・理解できます。^^
日本の牛って、殆どの場合配合飼料でしょから
国内での飼料汚染が進めば、牛乳への汚染も・・。^^
汚染飼料の流通は先ず認めないでしょうね。
それにしても~5L/週ですか・・。^^
牛乳に・・・相談・ですね・・。^^)v

by keykun (2011-06-22 06:05) 

ふじくろ

>>keykunさん
牛乳のリスクが(他の食物に比べて)声高に叫ばれていることに疑問を持ち調べてみました。
>牛乳に・・・相談・ですね・・。
すみません、意味が分かりませんでした。
by ふじくろ (2011-06-22 14:13) 

ふじくろ

>>e-sさん
不適切なコメントのため、削除しました。
by ふじくろ (2011-09-07 18:18) 

パフ

こんにちは。 はじめまして。

牛乳やチーズ、私は小さいころから乳製品が大好きで毎日のように食べていましたが、YouTubeで【乳牛の一生】を見てあまりに乳牛の扱いがひどくて衝撃を受け、それ以来乳製品は一切口にしなくなりました。(今は検索しても同じ題名の動画を見つけることができません)
それだけではなく、乳製品を人間が摂取することは、「地球」にも「乳牛」にも「人間」にもよくないようです。

もしよろしければ、一度ご覧になってみてください。

「葬られた「第二のマクガバン報告」」という本のご紹介
(癌細胞を劇的に促進する牛乳たんぱく)
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/201003210000/

ALIVE地球生物会議:搾り取られる乳牛の短い一生
http://www.alive-net.net/animalfactory/fact/nyugyu.html

※ちなみに私は今、肉・卵・乳製品・化学添加物・加工食品をほぼ食べることはなくなりました。おそらく血流がとてもよくなったのではないかと思うのですが、去年まで体の芯から凍えていた冬の寒さがとてもポカポカと温かく感じられるようになり、動物性・人工的に加工された食品を食べないことが、本当に色んな意味でよいことだと実感しています。
by パフ (2012-02-12 18:16) 

ふじくろ

>>パフさん
>乳製品を人間が摂取することは、「地球」にも「乳牛」にも「人間」にもよくないようです。
動物愛護団体など一部の人たちはそのように主張しているようです。
しかしながらエビデンスはありませんし、賛同できかねます。

乳牛の生育環境と乳製品の摂取は、全く別の問題だと考えます。
前者に問題があるとすれば、それは酪農の問題として考えられるべきだと思います。
by ふじくろ (2012-02-16 22:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。