SSブログ

クロマグロ(ホンマグロ)を食べるとリスクが増える [Food]


クロマグロは激減しているようです。
クロマグロはホンマグロともいわれ、高級な食べ物らしいです。

学名 :Thunnus thynnus
英名:Bluefin tuna

[大西洋クロマグロ AtlanticBluefinTuna]
送信者 海洋生物

 

世界全体の約8割は日本で消費されているそうですね。
「マグロの漁獲量と消費量」 WWF 2009/1/30



気になるお値段ですが。

築地市場での沖縄県産クロマグロは、ここ数年3,000円/kg。
「クロマグロ禁輸 追い風? ウミンチュら注目 品薄で価格向上見込む」沖縄タイムス 2010年3月9日


-抜粋-<昨年12月の平均価格は、天然ものの多い国産の1キロ5129円に対し、蓄養の多い輸入ものは2973円と4割も安く、>
「「割安」蓄養クロマグロも規制強化」 読売オンライン 2007年2月1日


ちなみに地元横浜市はマグロの消費が全国平均の1.6倍ほどあるようです。ヽ(´ー`)ノ
[1世帯あたり年間のマグロ類の支出金額等の推移]

[クロマグロ]
送信者 海洋生物



楽天でみると、
「天然本マグロ中トロ(モロッコ産)が200gで3980円」という通販がありました。
お刺身1人前を約100gとして、2000円もします。
家計に優しくない超高級食材ですね。





水銀が多く、値段も高いクロマグロがどうしてこんなに消費されているのかわかりません。

クロマグロに限れば「日本は消費を控えるべき」といっても、こんな高級食材は一部富裕層または接待関係者の世界のことではないかと思います。

マグロ資源の枯渇への懸念も重要ですが、人口比で少数派の富裕層がこれだけたくさんのマグロを消費しているとなれば、その方達の健康も気になります。(←完全にヒトゴト目線)
少ない人数で大量の消費をしていますからね。

魚介類の中でもマグロには水銀の暫定的規制値が適用されていませんから、自己防衛するしかありませんが。

手足のしびれ、ふるえ、視野狭窄など出ていませんことをお祈りします。



【関連記事】
「水銀濃度が高いイルカ/クジラやマグロは規制されているのかいないのか?」 2010-09-14

「水俣・明治大学展で感じたこと」 2010-09-13

「イルカ/クジラを食べ続けて、本当に危険は無いのだろうか?」 2010-07-08

「枯渇が心配されるマグロをどうすれば守れる?」 2010-06-11

「イルカの肉と水銀」 2010-05-17

「イルカと水銀とふるえ」 2010-05-17

「マグロと水銀...自己防衛」 2010-04-28

「クロマグロを捕り続けるとどうなるの?(動画)」 2010-04-20

「減っているのなら食べなくても良いと思う...マグロ」 2010-04-02



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0